「ゆっくり、いそげ カフェからはじめる人を手段化しない経済」 影山知明著を読んでから、ずっと行きたくて仕方なかったカフェです。
3月にこの本を読んでから半年。ようやく行くことができました。
[amazonjs asin=”4479794700″ locale=”JP” title=”ゆっくり、いそげ ~カフェからはじめる人を手段化しない経済~”]
広告
「ゆっくり、いそげ」の舞台となったクルミドコーヒー
3月に「ゆっくり、いそげ カフェからはじめる人を手段化しない経済」 影山知明著を読みました。
記事はこちら↓
「ゆっくり、いそげ カフェからはじめる人を手段化しない経済」 影山知明著:スロービジネスを立ち上げたい方へ
「クルミドコーヒー」は著者の影山氏が立ち上げたカフェです。どのような想いでクルミの産地である長野県とつながって、どんな想いをこのカフェを通して伝えたかったのかが書かれています。
最近のビジネスは、いかにレバレッジを効かせていかに早く利益を上げるかを追求しています。それは企業としてあるべき姿なのでが、利益を求める前に”ビジネスを通して地域貢献するには”を前提として、このカフェは経営されています。結果、社員やアルバイトが潤う経営になると良いよね、という考えです。
もちろんビジネスをする訳ですから、経営を継続するには利益が必要です。
鶏が先か?卵が先か?
利益が先か?地域貢献が先か?
そのバランスを絶妙にとっているのが、このクルミドコーヒーの経営者の影山氏なのです。
お店に到着
ウンチクはさておき。JR中央線 西国分寺駅のすぐそばにこのカフェはあります。
住所:東京都国分寺市泉町3-37-34 マージュ西国分寺1F
電話:042-401-0321
定休日:木曜日
営業時間:10:30-22:30(LO 22:00)
日曜日の16:00頃に到着したところ満席でした。
人気のあるカフェです。
名前を告げると携帯番号も聞かれます。順番が来たら携帯へ連絡してくれる仕組みになっていました。
しばし、外のベンチで待つことになりました。
ベンチがたっぷりあるということは、待っている人も普段は多いのかなぁ?
しかし、それほど待たずに店内に案内されました。
入った途端に、まるで絵本の中に飛び込んだような錯覚になる店内でした。
大きなクルミ割り人形がお出迎えです。
頭の中では、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」のオープニングの曲が駆け巡ります。
二階席もありますが、私が案内されたのは地下1階の席でした。
大きな一枚板のテーブルに他の2組のお客さんと相席です。
奥には水出しコーヒーが静かに雫を落としていました。
オーダーしてみた
テーブルの上には、本でも紹介されていたクルミがおいてありました。
これは、自由に食べられます。
クルミ割りはカワイイキノコの形です。
初めてクルミ割りでクルミを割ってみました。スクリュー式になっているので、力を入れなくても簡単に割れました。
長野県産のくるみ。実が厚くておいしいです。
そして、オーダーしたのはこれです。
水出しアイスティー 680円
イチジクのケーキクリーム 650円
本の中でも紹介されていますが、自由に食べられるクルミの分が、各オーダーに加算されているということでしたが、安いです。
クルミ分課金されていないんじゃないか?と思ったぐらいです。
イチジクのケーキクリームの生地はフィナンシェになっていました。そこに軽くホイップされたたっぷりのクリーム。トッピングにイチジクです。
普通なら「イチジクのクリームケーキ」と表記されるのですが、クリームがメインなので、イチジクのケーキクリームなのです。正直過ぎて面白いです。
水出しアイスティーは、アイスティーにありがちな苦みもなくてとてもさわやかでした。
いずれも美味しくて、遠くまで来たかいがあったと思いました。
そして面白いのがコレ。
伝票の代わりに店員さんが置いていきます。お会計の時はこの人形をレジに持っていくシステムです。
私の住む、東京都東側からは随分遠いので、頻繁には来られないとは思います。しかし、機会があったらまた立ち寄りたいです。
本の中でも紹介されていましたが、冬場のシチューがとても美味しいらしいです。
次回は、くるみ割り人形の曲がよく似合いうクリスマスシーズンにシチューを食べに来たいですね。
[amazonjs asin=”4479794700″ locale=”JP” title=”ゆっくり、いそげ ~カフェからはじめる人を手段化しない経済~”]