-
読書
「あきない世傳 金と銀 本流編 六」高田郁著:いよいよ幸が江戸へ打って出る!がん…
高田郁著の「あきない世傳 金と銀 本流編 六」が2019年2月14日に発売されました。 高田郁ファン […] -
読書
「特攻の島」佐藤秀峰 著:人間魚雷「回天」で散って行った若者たち。生きること・死…
年に一度は、なぜか第二次世界大戦にまつわる漫画を読んでしまいます。 2017年は「「ペリリュー 楽園 […] -
読書
「女王の花」和泉かねよし著:漫画で綴る壮大なドラマに涙。成功とは何か?幸せとは何…
「女王の花」とは 「女王の花」全15巻を一気読みしました。 久しぶりに読み応えのある、漫画に出会いま […] -
読書
久しぶりに「なぁ〜んにもしない日」:日記 2018/5/4
久しぶりに「なぁ〜んにもしない日」を満喫した。 キッチンにも行かない ものくろキャンプの仕事もしない […] -
読書
「七つ屋 志のぶの宝石匣」二ノ宮知子 著:宝石の世界を面白く覗くことが出来る 「…
「七つ屋 志のぶの宝石匣」二ノ宮知子 著 二ノ宮知子の漫画は本当に目が離せません。 そして、ハマりま […] -
読書
「習慣の力 The Power of Habit」チャールズ・デュヒッグ著:[ネ…
久しぶりに「本ネタ」です。 前回読んだ時は、課題図書として半分イヤイヤで読んだ本ですが、今回は読みた […] -
読書
「ペリリュー 楽園のゲルニカ」武田一義 著:日本漫画家協会賞受賞作 戦争の悲惨さ…
望んで戦地に赴いた人は数少ないと思います。 誰もが平和を望んで止まないのです。 しかし、歴史の歯車が […] -
読書
「より少ない生き方」ジョシュア・ベッカー著:新ミニマリストとは?
大掃除の季節に「ミニマリスト」本を読んで、本当に必要な物について考える 新ミニマリスト本 何もかも捨 […] -
読書
「不老超寿」高城剛 著
衝撃的な一冊でした。 “フェイスブック”で話題の本 高城剛「不老超寿」を手に取るきっかけは、SNS特 […] -
読書
「最強の農起業」畔柳茂樹 著 :起業したい人、起業したばかりの人、自分をブランデ…
なかなか読み進まない本でした。 理由は、あまりにも発見や気付きが多く、脳が触発されてどんどんアイデア […] -
読書
「ひよりごとの 見せる収納/しまう収納」ひより著: 自宅のキッチンの模様替えのお…
今、一番ハマっているというか、ドツボにハマっているというか。 寝ても覚めても頭から離れないのが、自宅 […] -
読書
「自分を操る 超集中力」DaiGo著:何事にも集中できなくて困っているあなたに
大阪 梅田の蔦屋書店で、帯に書かれているキャッチコピーで買った一冊 帯のキャッチコピーにやられました […]