-
展示会
東京都現代美術館「石岡瑛子 血が汗が涙がデザインできるか」展
東京現代美術館 「石岡瑛子 血が汗が涙がデザインできるか」を観てきた。 毎年お正月三が日のうち、元旦は映画。残り二日のうちどちからは美術館へ行くことにしている。 どちらも大好きなのだが、 言い訳になってしまうが、日ごろは […] -
ダイエット
【ダイエット日記】2020.9.11 空気を吸っても太る身体をナイスバディに変える
食事 【朝ごはん】 【昼ごはん】 運動 -
ものくろキャンプ
【開催レポート】ものくろキャンプ『SEASON2_全6回 第二水曜日開催 「自らの力で人生を変えたい人」のための6ヶ月ブログ講座』
こんにちは。更新頻度の低さには定評のあるブロガー@3trip5.さゆりっぷですw ブログを書くモチベーションとスキルアップのために、毎月第二水曜日の夜『SEASON2_全6回 第二水曜日開催 「自らの力で人生を変えたい人 […] -
便利グッズ
【商品レビュー】メッシュで呼吸しやすく、口紅の移りが気にならない。繰返し洗濯可能。一押しのおすすめマスク。:Mitsufuji hamon AG ports マスク
マスクジプシーを続けて辿り着いたマスク 新型コロナウィルス対策として、日々の生活にマスク着用を求められている毎日です。「そんないつもいつもしてられるかよっ」と思って、なるべく着けないぞと心に誓っていても、スパに行っても、 […] -
ものくろキャンプ
ものくろキャンプ「全6回 第二水曜日開催 『自らの力で人生を変えたい人』のための6ヶ月ブログ講座」を開催。自分の生き方も見直すことができた講座
2020年3月11日。「全6回 第二水曜日開催 『自らの力で人生を変えたい人』のための6ヶ月ブログ講座」を開催しました。 全6回の3回目テーマは「つまずきを乗り越えるには?」 1月からスタートした講座、今回が3回目となり […] -
便利グッズ
スタンディングデスクを復活。桜もほころび始めた日:週刊(不定期)さゆりっぷ 日記2020.3.5
こんにちは。日本政府が「不要不急の外出を控えるように」と言っていますが、日頃から自宅作業が多い@さゆりっぷです。 我が家のスタンディングデスク遍歴 以前、スタンディングデスクを使っていました。 第一次スタンディングデスク […] -
ダイエット
食べたもの・運動の記録 2020.1.15〜1.21
振返りと結果 結果としは-0.3キロ ようやくスタートライン。 残り2週間で-1キロですね~。 【運動について】 今週は1日10,000歩歩けた日が7日のうち3日。 残り4日は6~7,000歩。 やればできた範囲なのに、 […] -
ダイエット
食べたもの・運動の記録 2020.1.8〜1.14
結果と感想 前回の記録で「1キロ増えた」と書きましたが、正確には1.6キロ増えていました。 それを反省して、取り急ぎ約1キロ落ちました。 やれやれ。。あと0.6キロでようやく±0です。 今月の目標まであと1.6キロ。 1 […] -
便利グッズ
肋間神経痛の痛みが酷い時に、助けられたもの、買ってよかったもの:突然やって来た、恐ろしいほどの痛みを耐えるために
肋間神経痛になってしまいました。 この激痛や、筆舌に尽くしがたいものがあります。 どれぐらい痛いかというと、ティッシュペーパーを手に持っていたとします。 手に持っているティッシュペーパーが風で揺れただけで痛いのです。 も […] -
ダイエット
食べたもの・運動の記録 2020.1.1〜1.7
今年のダイエット目標は-1キロ/月 そのためには何をすれば良いのか?を模索するために、 毎日の食事の記録と運動の記録を残しておくことにする。 結果と感想 お正月から1キロ太りました…。 どうみても食べ過ぎですね。 ヤバい […] -
展示会
「ミナペルホネン / 皆川明 つづく」展:東京都現代美術館
テキスタイルデザインの世界で知らない人がいないという程、この世界ではカリスマ的存在の皆川明 氏。 (以下 皆川さんと記載) 皆川さんの生み出す、デザイン・イラスト・洋服・食器などありとあらゆる造形物に心酔する女子は多いと […] -
Shop
イイダ傘店 平成三十一年 雨傘・日傘展の日程:今年もどんなサプライズが待っているのかな
イイダ傘店のファンです。 独特のテキスタイルデザインに、いつも心奪われます。 布作りと傘作りにこだわる傘店 イイダ傘店の傘はオーダーメイドです。 そのため、傘の生地となるデザインにとことんこだわっていて、毎年新しいデザイ […]