東京・浅草橋の”キッチンスタジオKitchen Bee”(オンラインもあります)にて、発酵食クラス&九星気学講座を開催しています。

詳細・お申込みはこちら

【大阪・福島/梅田】蕎麦まき埜(まきの)|十割そばが絶品!上品で美味しい大阪のおすすめ蕎麦店

大阪で美味しい蕎麦屋を探している方へ。
梅田や福島エリアで、上品な十割そばを味わいたいなら「蕎麦 まき埜(まきの)」がおすすめです。
静かで落ち着いた空間の中で、香り高く繊細な蕎麦を楽しめる人気店です。

この記事では、実際に訪問した体験をもとに、お店の雰囲気やおすすめメニュー、予約方法まで詳しく紹介します。

広告

蕎麦 まき埜(まきの)とは?上品な蕎麦の名店

大阪は「粉もん文化」として知られています。
たこ焼きやお好み焼き、うどんなど小麦粉を使った料理が有名ですが、実は蕎麦の名店も多い街です。

その中でも「蕎麦 まき埜」は、十割そばの香りと上品な味わいで、地元の人にも観光客にも愛されているお店。
今回の大阪滞在(3泊4日)で最初に訪れた一軒目です。

アクセス:福島駅・梅田駅のどちらからも徒歩圏内

最初の最初の1店舗目は、福島駅と梅田/大阪駅どちらからでもアクセスできる、『蕎麦 まき埜』へ行ってきました。

📍 蕎麦 まき埜(まきの)
住所:大阪府大阪市福島区福島6-11-13 シャトー西梅田 1F
アクセス:JR福島駅・大阪駅(梅田)から徒歩約10〜12分

定休日:水曜日
営業時間:

  • 月〜金 11:30〜14:00(LO 13:45)/18:00〜21:30(LO 21:00)
  • 土・日・祝 11:30〜14:30(LO 14:00)

夜の営業のみ予約が可能です(ランチは予約不可)。
ホームページはなく、食べログ経由での予約が便利でした。

店内の雰囲気:和モダンで落ち着いた上品さ

お店に入ると、和モダンな内装が印象的。
カウンター席とテーブル席があり、1人でも入りやすい雰囲気です。

カウンター席に座ると、蕎麦を茹でる音や出汁の香りが心地よく広がります。
ビールを注文すると、揚げた蕎麦と漬物が突出しで登場。
これがまたビールにぴったりで、歩き疲れた身体に沁みる美味しさでした。

十割そば「海老天ざるそば」を実食!

私が注文したのは定番の「海老天ざるそば(1,800円)」。
初めて行く蕎麦屋では、まず天ざるを頼むのが私の定番です。

美しく盛られた十割そばは、香り高く、コシがありながらも上品な口当たり。
そばつゆはまろやかで、蕎麦の風味を引き立てます。
天ぷらは、エビ2尾とかぼちゃがカリッと揚がり、軽やかな食感。
添えられた藻塩で味変を楽しむのもおすすめです。

最後は、白濁した蕎麦湯でほっと一息。
蕎麦湯の入れ物もスタイリッシュで、お店全体の雰囲気と統一感がありました。

おすすめの一品:だし巻き玉子

事前に調べてみると、「だし巻き玉子」が人気とのこと。
次回はぜひ頼みたい一品です。
優しい出汁の風味とふわっとした食感が絶品との口コミ多数。
お蕎麦と一緒に注文するのが通の楽しみ方ですね。

支払い方法と注意点

お支払いはPayPayと現金のみ対応です。
今回3店舗巡りましたが、どこもクレジットカードが使えない・制限付きというケースが多め。

大阪で蕎麦巡りをする際は、現金を少し多めに持っておくと安心です。

まとめ:大阪で上品な十割そばを味わうなら「蕎麦まき埜」へ

梅田・福島エリアで美味しい蕎麦を探している方に、心からおすすめしたい名店です。
上品な空間で、香り高い十割そばをゆっくりと堪能できる「蕎麦 まき埜」。
大阪の“蕎麦の魅力”を再発見できるお店でした。

【さゆりTHERAPY】

心理セラピー・カウンセリングを行っております。
詳しくはこちら

講座開催 予定

東京・浅草橋 & オンラインzoom にて、発酵食講座・九星気学講座を開催中

last update : 2025-10-08 11:17:00
  • ブックマーク