東京・浅草橋の”キッチンスタジオKitchen Bee”(オンラインもあります)にて、発酵食クラス&九星気学講座を開催しています。

詳細・お申込みはこちら

ぬか床仕込みクラスを開催しました!ぬか漬けファン増加中

Preset Style = (null)
Lightness = Auto-Exposure
Size = Large
Border = No Border

2018年10月7日に「ぬか床仕込みクラス」を開催しました。

広告

乳酸菌・酪酸菌が豊富なぬか漬け

ぬか漬けは”乳酸菌発酵食品”と乳酸菌ばかり注目されますが、酪酸菌も豊富なのが特徴です。

酪酸菌について

メリットとしては、大腸の表面を整えるためにはこの酪酸菌が大活躍してくれます。
”腸内環境を整えたい”と思ったら、乳酸菌だけでなく酪酸菌もぜひ摂って欲しいものです。

酪酸菌の効果については、こちらのNHK健康チャンネルをご参考にしてください。
アレルギー反応の暴走を抑える役割もあると紹介されています。

この酪酸菌は、デメリットとしては”臭い”ですね。。
昔から所帯染みた女性のことを「ぬか床臭い女」と揶揄されてしまいますが、”お父さんの蒸れた靴下の臭い”とも言います。
(つまり、お母さんの事を古女房的に悪く言う前に、お父さんもオヤジ臭いのどうにかしてよね~と。笑)

よく「ぬか床をダメにしちゃったーーー」と慌てる人のぬか床は、酪酸菌がたくさん育って臭くなってしまった・・というケースが多くて決してダメにはしていない場合が見受けられます。
(それと産膜酵母も繁殖してまるでカビが生えていると誤解もします)

それは、酪酸菌のせいであって、ちょっと手入れをすれば、すぐに元通りになります。

ぬか床仕込みクラスでは

さて、このぬか床仕込みクラスは大きく3つのことをやっています。
【レクチャー】
・なぜ「梅ちゃんの発酵教室」のぬか床はかき混ぜないのか
・なぜ「梅ちゃんの発酵教室」のぬか床は小さいのか
・ぬか床の菌について

【ぬか床を作る】

【試食をしながら、ぬか床の今後の使い方について説明】

作りっぱなしではなく、SNSで質問も受け付けていたり、1年間無料メンテナンスも行って、参加者様方の不安を取り除いています。
ぬか床は実は300年持つと言われています。

せっかく作ったマイぬか床は、一生ものとして使っていただき、美と健康にお役に立てると嬉しいです。

次回のぬか床仕込みクラスはこちら。
2018年最後のクラスとなります。

【さゆりTHERAPY】

心理セラピー・カウンセリングを行っております。
詳しくはこちら

講座開催 予定

東京・浅草橋 & オンラインzoom にて、発酵食講座・九星気学講座を開催中

2024-12-28
11:00 - 13:30
2025-01-11
11:00 - 13:30
2025-01-19
  • ブックマーク