金沢に醗酵ツアーをして来ました。
金沢・福井は、昔より「北前船」が立ち寄る漁港として栄えていた土地です。
各地の農産物や海産物を何日もかけて船で運ぶため、”腐らない”保存方法が考え出されました。
日本に棲む菌を利用して”醗酵”させることにより、時間をかければかけるほど、旨味や栄養価が高くなることを、偶然の結果と先人の知恵との融合で編み出されました。
金沢港にすぐ近くにある、ヤマト醤油味噌さんはその様な伝統的な醗酵食を伝え広めるための活動をされています。
その一つとして、醗酵美人食堂があります。
※行き方もこちらに記載
https://3trip.jp/archives/11228
食堂の他に「糀パーク」という、醗酵のイロハが分かる展示もされています。
広告
糀パーク
醗酵美人食堂のさらに奥に行くと、糀と麹・醗酵の基礎が分かる展示室と売店があります。
こちらは無料で入れます。
味噌樽が展示されております。
中は一体??
「醸すぞ〜〜」
オリゼー菌がいました(笑
オリゼー菌つまり麹菌は、カビです。
一言でカビと言いますが、カビは30,000種あると言われています。
その中の一つです。
また、オリゼー菌でも長毛菌・短毛菌、白色菌・黄色菌・黒菌など、形状や色だけでもどんどん細分化しているのです。
(これを語り始めると長いっ)
それをザクッと分かり易くホワイトボードに書かれているのも、さすがヤマト醤油味噌さんです!
このほかに、味噌の熟成過程の展示などもあり、 醗酵入門には参考になります。
また、醗酵マニアにも嬉しい場所です。
ちなみに醗酵マニアにとって何が嬉しいのかを一言で言うと香りです。
蔵を改装した展示室に入ると、麹の香りがして懐かしような癒されるような気分になります。
ブログだと、香りを伝えられないのが残念。
展示室自体はそんなに広いわけでないので、醗酵美人食堂に来たついでに立ち寄るのをオススメします。