東京・浅草橋の”キッチンスタジオKitchen Bee”(オンラインもあります)にて、発酵食クラス&九星気学講座を開催しています。

詳細・お申込みはこちら

伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(二日目):2日目の食事とイベント

2015-06-08 08.57.54
期待と不安の二日目スタート

広告

時間の使い方について考える日

2015-06-07 18.12.48

二日目がスタートしました。
前日の夜、23:00過ぎに寝たため4:50に目覚めました。

スケジュールを見ると6:30からヨガ、7:30から気功体操。
早い人は8:00から施術(カッピング・マッサージ・ローラーマッサージ 約Total60分)が入っています。

一日中暇を持て余していたらどうしよう?と心配していましたが、何かと予定が組まれてそれなりにやる事があります。
時間があるようで無い。無い様である。

朝起きてから、スケジュールを自分のやろうと思っていた事をエバーノートに書き出して自分なりのスケジュールを組んでみました。

しかし、自分で組むスケジュールという物はあれもこれもそれもと詰め込むものです。
今まで忙しく生きて来た人間にとっては、もうそれが習慣となってしまっています。

朝起きてから身支度をした後、ブログ記事の下書きを始めました。
そうこうしている間に、目覚めのヨガの時間です。

ここでは、ヨガでいう「太陽礼拝」のポーズの超簡単バージョンでやります。
無理の無い範囲でやる様に言われます。

終わって部屋に戻ると一息ついた途端に次は、テラスで気功体操です。
外の空気の中で行う、中国版ラジオ体操のようなものです。

終わって部屋に戻り、軽いジョギングに出かけました。戻って露天風呂に入ります。
お風呂から出たら洗濯をして、メルマガを書いて、ものくろキャンプのアメブロへポストして、そうこうしている間に朝ごはんです。
その後メッセージで7月の予定についてものくろさんと軽い打合せをして、役所に電話して、会議室の予約の電話を入れて、ブログを書いてアップして・・・
その合間にオーディオブックを聞いて・・・

のんびりしに来たはずなのに、結局は朝からバタバタとしている有様です。
確かに時間を効率的に使いたいです。
旅先だろうと日々のタスクはこなしたいと気合も入ります。
しかし、これで良いのだろうか?と・・・

今までは、
会社に行く前に”やっておかなくてはいけないこと”
出勤中に”やっておくべきこと”
最低9:00~18:00は会社での仕事
お昼休みは、勝間塾のグループへのポストや、銀行・郵便局などの平日日中でしかやれないこと
帰宅してからは、家事を”やらないといけない”時間
その後ようやく自分の時間になります。
その頃はもうヘトヘトです。何かをやろうと言う気になれなくなります。

一日中自由に自分で時間を使えたらどんなにか楽しいだろう・・?と妄想しながらこれまで生きてきました。
しかし、実際に自由になってみると、同じようにあれもこれもそれもと駆け回っています。
こんなので良いのかな?

それで出した結論は「良いんです」となりました。
これまでは”やらないといけない”や”やっておくべきこと””やらないといけない”事ばかりで構成された一日だったんですよね。
しかし、今日は”やりたいこと”をとにかく片っ端からやっているのです。

やりたいことをバタバタとこなす。大いに結構!
そうと自分に答えを出してからは、バタバタとやるのでは無くて、せっかく”やりたいことをやっているのだから、『味わいながらやろう』そう思いました。
7月からは全てが自分の自由に使える時間となります。
そこで躓く前に、ここで予行演習が出来て良かった、振り返る事が出来て良かったです。

二日目の食事

朝ごはん:人参と生姜のジュース

2015-06-08 10.53.31
濃い目に作ってあるようで、ドロッとしたジュースです。
胃にやさしく落ちて行く感じがしました。

夕ご飯:野菜のスープ(薄味)

2015-06-08 18.32.02
ジャガイモ・キャベツ・玉ねぎ・人参・昆布出汁・椎茸出汁・塩が材料です。
味がとても薄味です。少し物足りない感じはしましたが、まだ舌が濃い味に慣れている状態なのだと思います。

是非参加した方が良いと思ったイベント(こうめバージョン)

 

2015-06-08 16.10.59

たくさんのイベントがありますのでもちろん全部出た方が良いです。
しかし、自分の時間も大切にしたいので「これだけは出ておいてよかった」という物を挙げてみると以下の3つです。

目覚めのヨガ

朝簡単なヨガでストレッチすると、身体へのエンジンが気持ち良く入ります。

散歩

散歩と思って侮るなかれ。この施設は別荘街にあるため平日日中に歩いている人が殆どいません。道に迷っても聞ける人がいませんので、地図を持ってこの施設の周りを教えてもらう事は、この日以降の自由行動の範囲をグンと広げてくれます。
銀行の位置(コンビニのATM利用となります)、景色の良いスポット、近くのスパ施設への近道などなど、一度教えてもらいながら歩く事をおススメします。

2015-06-08 15.00.25
(若者ばかりの様に見えますが、、、年配の方は後ろの方からついてきていますので写真に写らない、、、と若ぶってみる(笑)

食のワーク

玄米を100回噛むワークをやります。単純な様な事ですが、玄米の滋味を感じる、食感の変化を感じる、味の変化を感じる、口の中の状態の変化を感じる。それらに鋭敏になれます。
また、グリーンスムージーの作り方講習もあります。

2015-06-08 16.34.23

身体の変化

体重

入所面談で最初に計ります。しかし、洋服を着たままという事が個人的には不満でした。
ですので、1日目の夜に大浴場の体重計で計った結果から比較すると、2日目の朝は-1Kgでした。
2日目の夜は朝と比較して-0.25Kg
1日目の夜から-1.25Kg

体調

最初のオリエンテーションで、低血糖による偏頭痛が起きる人がいますので、その場合は生姜湯を飲んでください。と言われました。
はい、偏頭痛チームの仲間入りしました。
私の他にもう一人偏頭痛が出た人がいました。
約30人の宿泊者の中で2人ということでしょうか。もしかしたら他にも居たのかもしれません。
しかし、、自分がその偏頭痛チームに入るとは、今まで何度か3日間のファスティングをしてきた経験からしてショックです。
でも空腹と偏頭痛とどちらがしんどいかと言うと、いつも2日目が空腹感のピークのため空腹の方がしんどいです。。。
ライブラリーには漫画「美味しんぼ」とか置いてあるんですよーーー
ありえなーーーい。

それとお昼過ぎまでは結構バタバタと活動をしていましたが、施術を受けた後からとても眠くて、軽い仮眠を取ったりしていました。
なんだか、身体中ぜーんぶ休みたがっている、そんな午後でした。

伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(三日目):3日目の食事と海洋深層水スパへつづく
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦 -まとめ-

【さゆりTHERAPY】

心理セラピー・カウンセリングを行っております。
詳しくはこちら

講座開催 予定

東京・浅草橋 & オンラインzoom にて、発酵食講座・九星気学講座を開催中

2024-12-28
11:00 - 13:30
2025-01-11
11:00 - 13:30
2025-01-19
  • ブックマーク