今日は12月31日大晦日です。
実は今日も大掃除をしています。(しかし、気持ち半分は年越し)
昨日も大掃除、今日も大掃除。ま、毎年恒例行事です。
「日頃からコツコツやっておけばいいじゃない」とか、「年の暮れだからと言って、大掃除する必要あるのかな?」とか
いろんなご意見があるかと思いますが、年の暮れだからこそ”やる気”が出るわけで、年の暮れだからこそ”家族に手伝って貰える”わけで、このチャンスを逃してたまるものかっ!と世間の風習にのっとって大掃除をしております。
広告
窓のサッシの溝掃除の心強い味方
毎年の掃除で手を焼くのが、窓のサッシの溝掃除。
お見せするのが恥ずかしいのですが、こんな有様。
特に
土埃と汚れとで、たいてい雑巾大のぼろ布1枚捨てる覚悟で、割箸ととで掃除しています。
しかしですねーーー!
今年は「掃除用ブラッシングスプレー」なるニューアイテムをゲットしました。
シャキーン!これだ。
某国営放送の朝の主婦番組で紹介された掃除アイテムです。
6月末に会社を退職してからというもの、朝ドラを観た後に引き続き、朝ごはんを食べながら見ておりました。
7月でしたっけ? そこで紹介されたこの「掃除用ブラッシングスプレー」新宿の東急ハンズで売っているという話しでした。
8月に新宿の東急ハンズに行くついでに買いに行ったら、品切れ状態。
店員さんに「お取り寄せ」のお願いをして帰宅。
すぐに入手できるだろうと思っていたのが甘かった。
入荷の連絡があったのは11月半ば。。。なんと三カ月待ちでした。
しかしですねーーー!
Amazonだとすぐ買えるみたいです。涙。
売り上げランキング: 5,896
使い方
ペットボトルに8分目まで水を入れます。
口のところに掃除用ブラッシングスプレーを装着します。
右斜め下のところの青いキャップみたいなところを何度も何度も引きます。
引くことによって、圧が溜まって来ます。この圧を利用してブラシ部分のところから水が勢いよく噴き出してくるのです。
窓ぎわに、水道の蛇口が無くてもこのスプレーでプシューッと水の勢いが作れます。
さらに、しっかりしたブラシで汚れを掻きだせます。
実際は水圧だけで汚れを押し出してくれるので、ブラシは水の流れを誘導する程度で済みます。
しつこい汚れだけにはブラシでゴシゴシ。
ほらっ!この通りピッカピカに。
後はぼろ布で水気を拭き取ったらおしまい。
洗剤要らずです。
Amazonだと999円(2015年12月31日時点)ですが、東急ハンズで購入した時は600円台でした。
たった700円弱でこんなにピカピカ!
ちなみに、水が出てくる部分を「霧吹き」になる付替えヘッドが付いていますので、これで観葉植物への水遣りもできます。
障子の張替の霧吹きにもなりますが、くれぐれも圧をかけすぎて障子を破らないように。
窓掃除ワイパー 水切りスクイジー との合わせ技
子供の頃から、年末の大掃除の担当はなぜかいつも「窓掃除」でした。
ですので、窓掃除にかけては10歳に満たないころからずっとやり続けております。
ドイツには『煙突掃除マイスター』があるそうですが、そんな『窓掃除マイスター』のアテクシのやっぱり欠かせない窓掃除アイテムはこれですね。
「窓掃除ワイパー 水切りスクイジー」
売り上げランキング: 131
窓掃除は
・窓掃除ワイパー 水切りスクイジー
・窓用洗剤(泡タイプ)
・掃除用ブラッシングスプレー
・ぼろ布
子供の頃は、かじかむ手を息で温めながら、小公女セーラの様に健気に掃除をしていましたが、今はこれがあれば、チョチョイのチョイな時代になりました。
きれいな窓から、たくさんの福が入ってきますように!と願いをこめて。
さー!掃除の続き、頑張ります。
お掃除ロボット ブラーバも頑張っています
爆笑!お掃除ロボットくん iRobot Braava 320 | さゆりっぷ
経済評論家の勝間和代さんが2015年のベストバイだと言っているブラーバも、大掃除に活躍してくれています。
放っておけばどんどん拭き掃除してくれています。
サボるんじゃないの?とか拭き残しがあるんじゃないの?とか思われる人もいますが、彼の仕事っぷりを監視してみたところ、床に関する拭き残しは無し。
キリッ
本当に良い仕事してくれてます。
(掃除そっちのけで眺めていましたwww)
仕事が終わると、音で知らせてくれますし、お腹が空くと(電池が切れると)音で知らせてくれるところが、また愛おしいです。www
売り上げランキング: 178,563
売り上げランキング: 5,896
学研マーケティング
売り上げランキング: 45,979
売り上げランキング: 38,826