2月22日(土)に 「春夏秋冬理論」の勉強会を開催しました。
そう、開催したんです。
開催した理由はすっごく興味を持ったからなのです。
でも、春夏秋冬理論のセミナーってそうそう無いんです。
だったら、自分でやってしまえ!と言うことで開催しました。
丁度タイミングも良く、春夏秋冬理論のレクチャーが出来る講師の方を紹介して頂けて話がとんとん拍子に進んでいきました。
うーん、このタイミングの良さは神様が勉強してみろ!と言っているんだと感じましたよーー。
さてさて、冒頭から「春夏秋冬」「春夏秋冬」としつこいほど言っていますが、
いったいなんじゃらほいと思った方はこちらをご参照ください。
『春夏秋冬理論』
しかしですね、正直「春夏秋冬理論」のサイトを見ただけでは、
一体、細木数子氏の六星占術と何が違うの?というのが正直な感想だったのですよ。
あと、四柱推命とかとかとか。
なのに、あの経営コンサルタントの神田正典さんが強く推奨しているではないですかぁぁぁ。
神田さんが言うには、
ビジネスの将来性を予測するために、成長カーブというものを利用する方法があります。
成長カーブによって、 「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」を明確にし、
「このビジネスはいつまで伸び続けるのか?」
「いつから売れなくなるのか?」
といったことを予測することができます。
商品開発などでは、よく使われている予測法です。
この成長カーブを自分の今までの人生にあてはめてみました。
すると、怖いほどに合致!
成長カーブでいうところの「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」が、
自分の人生においても見事に説明されてしまったのです。「こんな簡単に人生の予測ができてたまるか!」
と、自らの思いつきを否定するために、
自身のクライアントでも検証したところ、
その思いとは逆に、合致する事例が続出してしまいました。
とのこと。
折しも、これから本業以外にやれるビジネスについて計画を立てたいと思っていたところだったので、
今までの自分の人生のサイクルを見直して、今後どう展開して行こうか、
当てはめるには丁度いいなと思ったのです。
そう思ったのが吉日。
さっさと場所を予約して、
講師の方にアポイントを取って、
場所を予約して、
開催日を決めてしましました。
2月22日。春夏秋冬理論でのスタート日は3月6日。
おお!スタート日前に勉強して、気持ちよくスタートが切れるではないか!
メンバーを募ったところ、会場参加者が5名、ハングアウトでのリモート参加が4名集まりました。
お集まりいただいたみなさん!ありがとうございました!!!
実際の、セミナーではスティーブ・ジョブズの例を挙げて解かりやすく「春夏秋冬理論」について解説してもらい、
自分の春夏秋冬を、書いた表を個人個人に頂きました。
その自分の四季を今後の自分の年間計画に反映させていけば良いのです。
表を見ながら「あぁ、この時期は新しい事をするための準備期間にした方が良いのか・・・」とか
「この時期はガンガン攻めて行けばいいのか」など。
この様に将来の事を計画するのにはもってこいですが、
過去の自分がどうだったか?も振り返りをします。
振返って”自分のサイクル”を見つけ出すのです。
今まで過ごしてきた自分のサイクルと、これから立てえる計画がマッチしているか?
も見直して行きます。
計画を立てるって事はよくやることですが、振り返る事ってそうそう無いからです。
あーーあの時はこういうタイミングだったから、こんなことが起きたのかーなんてね。
講師の方も、各自個人的な相談や質問にも答えて頂き、これからの自分はどう進んでいけばいいのか、
なんだか、航海図が描けた、そんな気分になれる濃密な時間でした。
もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お声掛けください。
セミナー開きますよーーー!
最後になりましたが、講師の方はこちらの方です。
白鳥 徹氏
ブログ ⇓
http://ameblo.jp/shiratori-tesu/
経営コンサルタントである神田正典さんが主宰するアロマクリエーションでの
「ライフロジックパートナー」の肩書きが有る方
夏秋冬理論を有料で教えることの出来るスペシャリスト。