広告
身体の変化
体重
前日比 -0.95kg
前日の夜に面談があり、その後下剤を飲むように言われました。
断食によって、腸の動きが止まるのでお通じが出なくなるそうなのです。
私は常日頃から快調なので飲みたく無いなぁと思ったのですが、相手はもう何十年も断食道場をやっているプロなので、ここは素直に渡された2錠を飲みました。
・・・腹痛と下痢で目が覚めました。うーんある意味最悪なスタートだ。
おそらく約1キロ体重が落ちたのは、身体の中に残っているものが出たせいだと思います。
体調
前述のとおり、腹痛と下痢でげんなりです。
それと、異常な眠気が襲ってきました。眠っても眠っても眠いです。
前回の一週間の断食では頭痛が起きましたが、今回は頭痛はしません。とにかく眠いです。
PCを持ち込んでいて、ブログを書こうとか、仕事をやろうとか思っていましたが、とにかく眠いので部屋でゆっくりしていました。
眠くなったら眠って、起きたくなった起きる。時間があるおかげでのんびり身体を休めることが出来ています。
食事
朝ごはん
具無しお味噌汁。
顔を近づけただけで、干し椎茸の出汁の香りがぷぅ~んとしてとっても美味しいです!
家じゃこんなに上手に出汁が取れないんだよねぇ~と感心。帰るまでに出汁の上手な取り方を教わって帰ろうと思います。
夜ごはん
出汁溶き片栗粉
出汁にほんのりお醤油の味がします。ドロッとしていて、美味しいような美味しくない様な。
量は小さなお茶碗一杯分。物足りない感はしますが、食べられる物があるだけありがたいと思います。
時間は朝ごはんは10:00、夜ごはんは16:00です
一日の過ごし方
- 7:00 起床・・・起床の時間になったら放送があります。
- 7:30 静座・・・お堂に集まって読経します。
渡された時間表には7:30と書いてありますが、実際は7:40からです。
たまに道場長、、、遅刻します。今日は7:50から始まりましたー
この静座は一日おきです。参加必須です。
大宇宙教って???とずっと思っていましたが、神仏混淆(しんぶつこんこう)のハイブリッド型です。
般若心経を唱えた後、柏手を打って祝詞を上げます。
日本史の時間に神仏混淆については習っていたものの、実際に体験するとすっごく不思議な感覚です。
今まで、仏様には静かに手を合わせて般若心経
神社では柏手を打ってにぎにぎしくお祈り
ずっとそうやって生きてきましたから、仏像に向かって柏手を打つのは、仏様を冒瀆しているような気分になります。
しかし、祝詞やお経の中味をよく見ると、書いてあることっておんなじなんですよね。
アプローチの仕方が違うだけなんだと思うと、納得できました。
- 8:20 清掃・・・静座の後に各自の掃除の持ち場が発表されますので、それぞれお掃除をします。
この日はトイレ掃除でした。
しかし、もともと清潔に保たれているので、早く終わります。
- 8:40 お茶・・・お堂にお茶が用意されます。
湯呑の中に梅干を入れて、少しお醤油をたらします。そこに番茶を注いで飲みます。
この日はお腹が痛かったので、ほとんど残してしまいました。
他の人はそのまま本堂に残ってテレビを見ながらおしゃべりに花を咲かせていましたが、私はお洗濯をしたいのとお腹が痛いのと眠いのとで、早々に引き揚げて行きました。
- 10:00 朝食
食事は断食中の人は各自の部屋でとります。回復食になっている人はお堂で集まって食べます。
たしかに断食中の人がお食事みるのはちょっと・・・ですよね。ありがたい配慮です。
- 13:30 講演・・・道場長の”食”に関する講演が館内放送でありますので、各自お部屋で聞きます。
- 15:00 体操・・・一日おきに体操があります。この日は無しでした。
- 16:00 夕食
- 16:30 入浴・・・お風呂は一日おきです。18:00までに女性は全員入らなくてはいけないので、わりとバタバタです。しかし断食中の長湯は控えた方が良いので。サクッと入れて丁度良いのかもしれません。
前日入浴したので、この日は無しでした。 - 21:00 就寝・・・各自個室なので無理に寝る必要は無く、私はiPadでkindle本を読んで過ごしました。
この日は、少し外へお散歩しに行きました。その様子は次回。
奈良 信貴山断食道場 今度は9日間だよ!-2日目-信貴山朝護孫子寺へ散歩へつづく
奈良 信貴山断食道場 今度は9日間だよ!-まとめ-