-
静岡
静岡県 三島市 コワーキングスペース ヘキサゴンはコワーキング利用より貸し会議室に向いているスペース
静岡県の三島駅から徒歩2分のコワーキングスペースへ行ってみました。 -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦 -まとめ-
今さらながらですが、伊豆高原での一週間のファスティングのまとめ記事を書いていないことに気付きました。 今後の自分のファスティングの記録を楽に振返りをするためにまとめてみました。 以下の記事は2015年の8月の記事となり、 […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(七日目):理想的な食事に出会う
あじさいが笑う 七日目の食事 朝ごはん:小豆入り酵素玄米、豆腐と地のりのお味噌汁、鯵の干物、ひじきの煮物、ピーマンじゃこ炒め、甘夏のゼリー、おかゆパン なんとゴージャスな朝ごはん! これまで一 […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(六日目):ヘルシーディナーと日帰り温泉
花から生まれる 六日目の食事 朝ごはん:うどん、小松菜と椎茸とじゃこのいり卵、人参シャーベット お粥を卒業していよいよおうどんになりました。 麺が見えないほどお野菜がたっぷりです。 出汁が良く効いているけれ […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(五日目):美味しい回復食と干物屋めぐり
雨のあと 五日目の食事 朝ごはん:五分粥、梅干、大根のお味噌汁、冷奴、人参のシャーベット 冷奴が付きました。玄米のお粥よりもお豆腐の方が口当たりが良く、食べやすい気がしました。 お味噌汁の具は大根。四角く賽 […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(四日目):回復食と海岸沿いの散歩とホタル狩り
しずく 四日目の食事 四日目の今日から回復食が始まります。 三日目を過ぎるとだいぶ空腹にも慣れてきて、まだちょっとイケるかな?とも思うのですが、やっぱり久しぶりの食事は嬉しいものです。 朝ごはん:三分粥、梅干、麩のお味噌 […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(三日目):3日目の食事と海洋深層水スパ
雨空からの贈り物 一日のスケジュール 朝から土砂降りでスタート。 偏頭痛の影響もあり、朝ヨガは参加しましたが気功体操はパスしました。 8:00からすぐに施術もある事もありお部屋でゆっくり過ごしました。 &n […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(二日目):2日目の食事とイベント
期待と不安の二日目スタート 時間の使い方について考える日 二日目がスタートしました。 前日の夜、23:00過ぎに寝たため4:50に目覚めました。 スケジュールを見ると6:30からヨガ、7:30から気功体操。 早い人は8: […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(一日目)その2:やすらぎの里の施設案内
一日目が静かにスタート 入所 時々雲るものの青空が良く見えた一日目。 施設に到着すると、お部屋に入る前に施設内を全部案内してくれます。 フロントからスタートして、ま […] -
静岡
伊豆高原「やすらぎの里」で一週間ファスティングに挑戦(一日目)その1:やすらぎの里とは
自分へのご褒美に一週間の休暇を取ります。 身体も心も内臓までも休めます。 1週間のファスティングをやろうと思った理由 過去に何度か3日間のファスティングをしてきました。 そのせいか、ファスティ […]