毎年お正月の花飾りは自分で活けておりました。
お花のある生活。お正月の飾りにオススメのお花 | さゆりっぷ
しかし、今年はキッチンスタジオと自宅と両方の大掃除とお正月仕度でなかなか手が回りません。
そこで今年はやむなく出来合いのアレンジメントを買う事にしました。
そう決断したのが、12月29日の夜です。
思い立ったけれども、こんな時間にお花を売っているところがあるのか?と思いました。
有りました!ありましたよ!!!
青山フラワーマーケット
こちらは、店舗をJR駅内に展開していることから、東京主要駅の店舗は年末年始に営業していますし、時間も遅くまで営業していたりします。
何より青山フラワーマーケットは、仕入れているお花もモダンで気の利いた花材が多いことも好きな理由です。
昨日は、21:00過ぎに東京駅に到着しました。閉店時間が12月29日は22:00までなのでギリギリセーフ。
お正月用のアレンジメントも多く売られていました。
この時点で、翌日販売用のアレンジメントが多く準備されていたので、今ならまだ間に合う!
しかも、お正月の手土産と言ったら、甘い物とかの食べ物ばかり。
食傷気味なタイミングで食べ物の手土産を持参するよりも、お花の手土産なら喜ばれます。
年末年始の営業時間と営業日についてはこちらをご参照ください。
資料は青山フラワーマーケットさんのサイトから引用しました。
詳しくはこちらのサイトを参考にしてください。
花・フラワーギフトなら青山フラワーマーケット | NEWS RELEASE 2015年
パルコ
売り上げランキング: 613,555
誠文堂新光社
売り上げランキング: 42,709
売り上げランキング: 69,640