-
東北・北海道
宮城県 塩竈市(塩釜市) 鹽竈神社(シオガマジンジャ)・志波彦神社(シワヒコジンジャ):東北のパワースポット
パワースポット好きな@3trip5.さゆりっぷです。 東北の旅に出ました。その土地にあるパワースポット巡りをするのも楽しいです。 今回は、宮城県 塩釜市にある「鹽竈神社」様と「志波彦神社」様へお参りに行ってきました。 鹽 […] -
東北・北海道
宮城県 岩沼市:金蛇水神社(カナヘビスイジンジャ) 商売・金運の神様 湧き水で吉方位のお水取りができるパワースポット 祐気取り
お金好きですか?大好きです。 パワースポット好きですか?私は大好きです。 パワースポット好き・お金大好きな@3trip5.さゆりっぷです。 今回は東北への旅です。 私が住む東京都から北東の位置にあるのが宮城県。 この日は […] -
東北・北海道
宮城県 鳴子:鳴子温泉 貸切露天風呂が有名な「扇屋」 細胞が歓喜を上げる名湯
旅好き・温泉好きの@3trip5.さゆりっぷです。 温泉へ行ってきました。 行った先は、宮城県 大崎市にある鳴子温泉です。 行き方についてはこちら https://3trip.jp/archives/16291 前置き […] -
東北・北海道
宮城県 鳴子:東京から電車で行ける温泉 奥州三名湯「鳴子温泉」プレミアム宿泊券を使って割引価格で泊まれる
旅好き・温泉好きの@3trip5.さゆりっぷです。 突然ですが「疲れを癒したい」と思い立ち、温泉へ行ってきました。 行った先は、宮城県 大崎市にある鳴子温泉です。 東京から電車で、車が無くても行ける山深い温泉地「鳴子温泉 […] -
東北・北海道
仙台 中華料理 桃李:旅行者・出張帰りに気仙沼産のフカヒレを食べられる中華料理店
雪まだ残る季節2019年2月3日節分前に1泊2日で仙台に行ってきました。 仙台と言えば、牛たん・せり鍋・東北の海の幸 お寿司などが有名です。 そして気仙沼が近いことから、フカヒレも楽しみです。 1泊2日なので、効率よく美 […] -
東北・北海道
仙台 牛たん 味 太助:人生で一番美味しい牛タンに出会う
1泊2日で仙台に行ってきました。 仙台は”七夕まつり だけを見に行く”ことや”仙台の近くの島へ海水浴に行く”ことは過去にあったのですが、本格的な観光は初めてなのです。 いわゆる仙台初心者です。 そこで”仙台の美味しいとこ […] -
東北・北海道
札幌 締めパフェ「パフェテリア パル」:札幌のニューウェーブ シメパフェ!夜はパフェ!すすきのの夜を締めくくるにはココ
札幌 すすきの。嬉しいほどにおそろしい街です(笑 「飲むとラーメンで締め」が定番ですが、ここ最近の札幌 すすきのでは「飲むとパフェで締め」がブーム。 “カフェ”なるものはたいてい20:00ごろに閉店になり、ホワイト経営さ […] -
東北・北海道
北海道 新千歳 ジンギスカン松尾: 北海道ではコレは外せない!
北海道なうです。 新千歳空港に着きました。 広いですね〜、大きいですね〜。 全道の美味しいものが集まっているんじゃなかろうか?と思うほど、いろんなレストランやショップがあります。 千歳空港でガッツリ食べるならジンギスカン […] -
東北・北海道
宮城 仙台「海の台所 波奈」:仙台初心者が手軽に海の幸を堪能できる店
前日から宮城県に来ています。 今日もたびの空。 宮城に来てから、驚かされることばかり。 松島海岸の温泉ホテルで、生まれて初めて食べたホヤが、気絶するほど美味しかったのです。 温泉ホテルのバイキングなので、味は一切期待して […] -
東北・北海道
眼鏡の中の松島:日記 2017/6/29
宮城県は松島に来ている。 6月30日をもって、某コミュニティの事務局を退任するので、自分お疲れ様会である。 2月・3月に原因不明の高熱や体調不良を起こして、これはもしや身体が悲鳴を上げているのでは?と思い、3月末で退任し […] -
東北・北海道
奥入瀬渓流ホテルでの食事の楽しみ方:渓流沿いで食べるモーニングは優雅なひと時を演出してくれる
青森県 奥入瀬渓流ホテルに泊まってきました。 ホテルの様子はこちら ↓ 奥入瀬渓流ホテル 星野リゾート 青森の温泉宿で渓流のせせらぎで目覚める このホテルに泊まったらぜひ体験して欲しいのが「渓流テラスでのモーニング」です […] -
東北・北海道
奥入瀬渓流ホテル 星野リゾート 青森の温泉宿で渓流のせせらぎで目覚める
暑い時期には北へ行き、寒い時期には南へ行く。 そんな生活ができたら良いなと思うのです。まだままその夢は叶っていないですが、少しでも夢に近いことをしたいと、暑い夏に青森県 奥入瀬渓流ホテルへ行ってきました。 奥入瀬渓流とは […]