7月1日に「木村税務会計事務所 キムタックス 「まだ申告で消耗してるの?」フリーランス向け確定申告セミナー」に参加してきました。
記事はこちら↓
木村税務会計事務所 キムタックス 「まだ申告で消耗してるの?」フリーランス向け確定申告セミナーに参加!
セミナーの中で、講師の木村聡子(あきらこ)さんが整理してファイリングしているファイルの実物を見せてもらいました。
その時のファイリングが、効率よく正確でそしてカッコよかったのです。
聡子(あきらこ)さんの事務所に何度かお邪魔したことがあるのですが、お部屋の中が超スタイリッシュでカッコ良くて、インテリアから文房具一つとっても素敵なのです。
そんな理由から、とにかく教えてもらって”素晴らしい”とか”素敵”と思ったらTTP(徹底的にパクれ!)です。
まずは”形から”という事で、確定申告で必要となる証憑類や保存しておかなくてはいけない証憑類の整理をするためのバインダーを購入してきました。
広告
三種の神器を揃える
文房具を買いに行った先は、ヨドバシアキバの文房具フロア。
私の仕事場である浅草橋のシモジマにも安くて豊富な種類の文房具があるのですが、
実用的ではあってもオシャレ度が今一つ低いところから、今回はヨドバシアキバにしました。
そこで、三種の神器を購入です。
※なぜその3つが必要なのか・あると便利なのかは、ぜひセミナーで確認してください。
Dリングファイル:LIHIT LAB
まずバインダーです。
今まで24穴を使っていました。
受け取ったA4サイズの請求書や領収書は、24穴のクリアファイルに入れて一緒に綴じていました。
しかし、クリアファイル分重さと厚みが出ることと、請求書や領収書の裏に関係する証憑を貼るのが少し面倒です。
また、24個も穴が開いているので、直接は綴じることができませんでした。
そこで聡子(あきらこ)さんオススメの2穴のDリングファイルに変更することにしました。
いかにも”事務用”というのは避けたいと思っていたところ、聡子(あきらこ)さんのファイルが広島カープ色の赤が頭に刷り込まれていたことと、カッコイイなと思ったファイルがLIHIT LABの赤のバインダーだったのです。
背表紙のファイルタイトルをセットするところも、ワンタッチで着脱可能なところも気に入りました。
背表紙のカラーも自由に変更できて、分類もしやすいです。
また、ファイルを開けたり閉じたりするのも、ワンタッチで出来る補助プレート付きです。
私はネイルはしていませんが、爪が気になる女性には嬉しいポイントです。
A4/2穴 5山 カラーインデックス:テージー株式会社
写真右側が、5山のインデックスです。
※なぜ5山が良いのか・あると便利なのかは、ぜひセミナーで確認してください。
面白いのは、横に5山のインデックスがありますが、上にもインデックスがあるところ。
ポリプロピレン製なので、何度も開閉しても紙のインデックスより耐久性があります。
6山のクリアファイル
上の写真の真ん中のピンクのファイルです。
本当はボックスが良いそうなのですが、ボックスだと”場所を取る”ことと、
そもそも私の仕事である、キッチンスタジオの運営はそんなに証憑類が発生しないのです。
仕入れはありますが、個人でほそぼそとやっているので少ない方ではないでしょうか。
実は今まで12山の仕切りのあるクリアファイルでどうにかなっていました。
しかし、サイズがA5と小さくまた12山も必要ないので、これを機に6山のA4サイズに切り替えました。
さらにスマートに、さらに省スペースに、さらに効率よく
これが、今私が仕事で必要な書類です。
個人的に大切な書類、例えば生命保険の証書や、不動産契約書、年金・健康保険料などの振込用紙もここに全部入っています。
(断捨離してここまで減らしました。)
ブルーのファイルが、1月から6月末までの24穴のファイルです。
半年分のブルーのファイルは本棚にしまい、日々使う書類ファイルボックスがこれだけ減りました。
今後断捨離して極限まで減らす予定ですが、無理して必要なものまで廃棄することも無いので、とにかく見た目スッキリで効率よい作業を目指したいと思います。
まとめ
これら3つの購入金額が、
Dリングファイル 534円
5山インデックス 185円
クリアファイル 155円
———————
Total 874円
ヨドバシポイントカードのポイントを使って、89円でゲットしました。
89円で効率化出来たら、かなりコスパ高いですよねっ!
今回、教えてもらった整理法をこれから実践して行きたいと思います。
”守破離”という言葉があるように、最初は教えてもらった作業方法を愚直にやって行き、それらを繰り返しているうちに、自分なりの改善点が見つかれば自分仕様に変えて行こうと思います。
とにかく、前回の初めての青色申告でかなり疲弊してしまったので、少しでも楽にそしてスマートにできらた、その開いた時間でさらに自分自身をスパイラルアップする時間に充てたいですね。