今年初めての確定申告をやります。
ガクブル・・ガクブル・・・
そこで、まずは税理士・公認会計士の守屋さんの「フリーランスのためのストレスを減らす経理講座〜freeeを使って行う方法〜」という講座を受講しました。
やっぱり、分からないことはプロに聞くに限ります。
Kitchen Bee イベント企画・運営する上で有り難いサポート | moriya-blog
この講座のレポートの様子はこちら。
イベント開催報告!「フリーランスのためのストレスを減らす経理講座」~freeeを使って行う方法~ 守屋冬樹税理・会計事務所様 | Kitchen Bee キッチンスタジオ・レンタルキッチン(浅草橋・秋葉原)
確定申告をするのには、まったく知識が無い人間にとっては自分で帳簿を付けるよりも、優れたソフトと優れた専門家の言う通りにするのが一番です。
この確定申告をするためには、
・領収書・レシート類の整理
↓
・経費の入力
↓
入力したもののチェック
・
・
その後続く・・・
そう、まずは最初の一歩である領収書とレシートの整理をしないと始まりません。
私は自分なりにgoogleドキュメントにデータ入力はしていたのですが、レシート類はカワイイ菓子箱に入れて満足していました。ジーザス。。。
同じ講座を受講した、エミさんがさっそくレポートを書いていてそのブログを拝見しました。
デザイナーの経理 「マネーデザイン」って言葉にかえたらできそうと思った件 – & BONO インテリアデザイン、あれやこれや
守屋さんはA4の紙に貼って整理しているということでしたが、エミさんはバインダーで整理をしているとのこと。
なるほど!
そうなんですよね。なにせ素人ですから、こんなことも知らないのです。
専門家や先輩方々の知恵をさっそく拝借することにしました。
広告
バインダーの選び方
たまたま入った本屋に文房具が置いてあったので、B5サイズのバインダーを購入しました。そう!そこには一番ポピュラーなB5サイズしか置いて無かったのです。
薄い黄緑色がそれです。
買ってウキウキしながら、2015年分のレシートを月別にテープ糊でペタペタと貼って行きました。
・・・なんだか違和感。
そうなんですよね。レシートが2列しか貼れないのです。
右側に隙間が空くので、無理やり3列並べてみたのですが、無理矢理感満載。
完璧主義ではありませんが、ストレングスファインダーでの「回復志向」が5位という上位に来ているために、これがね、どうしても気持ち悪いんです。
「回復志向」の人は、別名”整える人”と言われていて、隙間があったら綺麗に埋めたい、乱れていたら整えたいという、マイナスを0に戻さないと気が済まないのです。
でも、せっかく買ったので仕方なく2015年分は全部貼りました。
貼っている間、ずーーーーーっと「うっ・・・気持ち悪っ」でした。
2015年分の整理が終わったら、今度は2016年分です。
そこで試しに文房具問屋の「シモジマ」に行きA4版のバインダーを購入してみました。
なんと!ぴったりサイズではありませんか!!!
一番多いレシート幅でも3列並びますし、デパート系の幅広のレシートがやって来たとしても3列ぴったり貼れます。
はぁ~~~~~~~~~~っ!気分が良い!!!
ついでに12山のインデックスも購入。
インデックスは4山、8山、10山などいろいろありますが、ここはもうテッパンの12山で月別に分類ですね。
はぁ~~~~~~~~~~っ!気持ち良いいっ!!!
ついでに、テープ糊は転がすタイプを最初使っていましたが、こちらのスタンプタイプが楽しいです。
シャチハタスタンプをガッシャン!ガッシャン!と押す様に糊付けします。
子供のころに、郵便局の人が切手や郵便物にガッシャン!ガッシャン!とスタンプを押していたのに猛烈に憧れていたので、大人になった今こうやって好きなだけガッシャン!ガッシャン!と押せるのは嬉しいものです。
子供の頃に勝手にスタンプを押しまくると、やれインクが勿体ないだの、汚すなだの、何かと叱られることが多かったけど、またスタンプ台でインクを補充するタイプしか、子供のおもちゃは(当時は)無かったけど、好きなだけ押せます(笑)
こりゃ便利!
詰め替えテープの売っているので、中味が無くなれば交換するだけです。
面倒な事務処理も楽しくなりますね!!!
売り上げランキング: 26,731
売り上げランキング: 16,372