-
レストラン
徳島 上勝町:リストランテ・ペルトナーレ 里山にひっそりと息づいている地場イタリアン
徳島県は上勝町へ行ってきました。 上勝町は、徳島市から南西に向かって、車で約1時間ほど山奥に向かったところにあります。 すぐ西に名峰 剣山があり、剣山へ向かうスーパー林道の入口となっています。 町の大部分山地で平地が少な […] -
レストラン
東京 浅草橋 [再訪]「鮨 小料理處 あじま」休日のランチ
浅草橋にもいい店ができました。 「鮨 小料理處 あじま」 日をあけずに再訪です。 休日のランチ 今回は休日に訪問し、ランチを楽しんできました。 平日はいくつかランチメニューがありましたが、休日は「握り鮨」と「お刺身」の2 […] -
レストラン
東京 浅草橋「鮨 小料理處 あじま」
東京の東側 浅草橋は「ドーナツの真ん中」とよく言われています。 それは、周辺の馬喰町や東日本橋、蔵前や、墨田川を渡った両国近辺には、お洒落でこじんまりとしたカフェやダイニングが次々とオープンしているのに。。 なのに、浅草 […] -
レストラン
東京 武蔵五日市:寿庵 忠左衛門(じゅあん ちゅうざえもん)創業150年 江戸時代から続く自家手打ちそばの名店。古民家の店舗も必見の温泉の行き帰りに立ち寄れる蕎麦屋
東京都内から西へ向かいました、さゆりっぷです。 開運にいそしんでおり、西に方位取りをする時には、武蔵五日市近辺の日帰り温泉を利用することが多く、この多摩地区へはしばしば足を運んでおります。 特にJR中央線で拝島駅までもし […] -
レストラン
東京 淡路町「グリルドエイジングビーフ 淡路町店」:熟成和牛ステーキ肉が堪能できる店
お肉大好きです。 食に関わる仕事をしているため、どちらかというと「産地」や「食材の育て方」についつい目が行ってしまう@3trip5.さゆりっぷです。 特に”肉”についてはうるさいです(笑 最近では、お肉に立派過ぎるサシが […] -
レストラン
大阪 堂島浜 リストランテ・リナッシェレ・ドウジマ:古民家を改装した川沿いの小さな落ち着いたイタリアン-ランチ-
2か月ごとに大阪に行っている 大阪大好きな@3trip5.さゆりっぷです。 今回は12月の来阪です。 大阪では仕事で行っており、日程的に時間ができる曜日が月曜日になることが多く、そして月曜日は定休日のレストランが多いので […] -
レストラン
【食レポ】大阪 谷町四丁目:mouton valcitta(ムートン バルチッタ) 何度訪れても注文してしまう激旨ブラックアンガス牛が食べられる店
2か月ごとに大阪に行っている 大阪大好きな@3trip5.さゆりっぷです。 足しげく大阪に通っていて、しかも毎回必ず立ち寄る店なのに、一度も紹介していませんでした。 そうです。 かれこれ2年ほど大阪に行くたびに毎回必ず行 […] -
レストラン
東京 渋谷・原宿 中華料理「東坡(トンポー)」超絶 炎の「超激辛麻婆豆腐」は旨辛(?)ここは地獄の一丁目:第一回麻婆豆腐部 活動記録
食へのあくなき追及をしている@さゆりっぷです。 この度、友人ブロガーたちが立ち上げた「麻婆豆腐部」に入部いたしまして、その記念すべき第一回部活動に参加いたしました。 この記念すべき日に選ばれたお店は、渋谷・原宿にある「東 […] -
レストラン
【食レポ】東京都現代美術館 レストラン「100本のスプーン」
東京都現代美術館へ行ってきました。 https://3trip.jp/archives/15621 展示を堪能した後お腹が空いたので、東京都現代美術館内のレストランに行くことにしました。 レストランは2店舗あります。 今 […] -
レストラン
【食レポ】東京 東銀座 「Restaurant日水土 ヒ・ミズ・ツチ」:アイルランド産のグラスフェッドビーフあり。体にやさしい素材のお料理が食べられるちいさなレストラン。
食べることは好きですが、体にやさしいものはもっと好きな@さゆりっぷです。 発酵食教室を毎月開催していて、発酵食を作る時の材料にはとってもこだわっています。 なるべく「自然栽培であること」「無農薬であること」に気遣って材料 […] -
レストラン
【食レポ】京料理 たん熊 北店:落ち着いた店内でゆっくりと寛げる日本料理店。オプションメニューで量や種類の調整もできる
弊社忘年会。一年頑張ったご褒美で「たん熊」で開催されました。 「たん熊 北店」は京都に2店舗(本店含む)、東京には3店舗あります。 今回は、その中のリーガロイヤルホテル東京内の店舗です。 店内の様子 リーガロイヤルホテル […] -
レストラン
仙台 中華料理 桃李:旅行者・出張帰りに気仙沼産のフカヒレを食べられる中華料理店
雪まだ残る季節2019年2月3日節分前に1泊2日で仙台に行ってきました。 仙台と言えば、牛たん・せり鍋・東北の海の幸 お寿司などが有名です。 そして気仙沼が近いことから、フカヒレも楽しみです。 1泊2日なので、効率よく美 […]