東京・浅草橋の”キッチンスタジオKitchen Bee”(オンラインもあります)にて、発酵食クラス&九星気学講座を開催しています。

詳細・お申込みはこちら

超デジタル派の私がフランクリンプランナー手帳ウィークリーを買った!

スケジュールはデジタル派です。

公私含めて7つのGoogleカレンダーを駆使し、さらにGoogleスプレットシートで会社の年間スケジュールを共有しています。

ToDoやらタスクリストやらは、iPhoneアプリで管理しています。

朝起きたらベッドの中でGoogleカレンダーとGoogleスプレットシートをチェックし、”今日のタスク”をiPhoneメモで約5分ぐらいかけて作っています。

日々のタスクは、iPhoneメモとタスクマに完了したらチェックを入れています。

今朝も、いつもの様にToDoリストを作り、

・体重計測

・コンビニに”コンビニ受取”の荷物を取りに行く

・ブログを書く

と、順調にタスクをこなしています。

ここまでデジタルな私が何を血迷ったのか『フランクリンプランナー』手帳を購入しました。

はぁ~~~年の瀬って怖いですね。バタバタの中で自分が何をしでかすのか予測不能です。

広告

フランクリンプランナーとは

スティーブン・R・コヴィー博士が書いた「7つの習慣」という本をご存じでしょうか。

時間管理の本質は、優先事項を決め、それらを中心に計画を立て、実行することである。優先事項を決めるにはまず、自分の価値観や最大の関心事を深く探り、明確にしなければならない。その価値観と関心事をもとに短・長期の目標と計画を立て、さらにスケジュールあるいは時間配分を決める。そして、もっと重要な事柄(緊急な事柄ではなく)が出現しないかぎり、自己を律して計画どおりに進めていかなければならない。
(第II 領域に取り組めば)効果性は驚くほど高まり、逆に危機や問題は対応できる程度まで減少していくだろう。なぜなら、あなたは根本原因に働きかけ、問題が発生する前に防止する手立てを講じているからである。

スティーブン・R・コヴィー博士著『7つの習慣 人格主義の回復』(キングベアー出版)より

やりたくなければやらなくて良いじゃん、という事も言える大人になりました。

しかし、まぁ社会生活を健全に送るために、仕事をして働いてお金を頂いてという事も生きていくために必要なことです。

ライスワークもライクワークもライフワークもどれも有って良いと思います。

また、ライスワークの割合を減らしてライクワークもライフワークを増やしたいという夢も希望もあります。

なので、あえて今ライスワークをやるという選択をするのも大切だと思っています。

そのために、時間やタスクというのは私にとって重要です。

未来の自分を創るには、「7つの習慣」を実践することが近道です。「7つの習慣」を一言で言えば、あなたの能力を最大限引き出すと同時に人格を鍛えることができるパラダイムです。その「7つの習慣」を日々実践するために開発されたツールがフランクリン・プランナーなのです。

フランクリンプランナー手帳HPより

あぁカッコいい、カッコいいことが書かれています。

フランクリンプランナーを買いたいと思った理由

フランクリンプランナーは過去に一度買ったことがあり、そして挫折しました。

何も出来ないまま、ほぼ何も書かないまま(ってゆうのも我ながら凄い)中味は捨て、高価だった手帳カバーはフリマで売ったのです。

その後、朝活手帳とか逆算手帳とかほぼ日手帳とかシンプルなのとかその他もろもろ、手帳ジプシーをした挙句、全てデジタルで管理するという決断をしたのです。

手帳だってそこそこ良いお値段しますもん。

そんな手帳とは対極の位置にシフトした私が何年ぶりぐらいか?覚えて無いぐらい久しぶりに手帳を買ったのです。

理由は、ブログ仲間のなおにわさんがフランクリンプランナー手帳のことを書いていて、読んでいるうちに欲しくなってしまったのです。

理由1

毎週月曜日に2週間分先のスケジュールをチェックして、ダブルブッキングしていなか?確認しています。

また、発酵食教室をやっているので、材料の手配や段取り、仕込みのタイミングなどの確認をしています。

けれど『振り返る』という事を、性格上まったくしていませんでした。

そのせいか過去の痛い失敗を、同じことをやる間際に思い出すことが多く「間際じゃ間に合わなねぇんだよ」と、自分にツッコんでいます。

いやーーー振り返り大事よね。

理由2

今年の初夏の頃でしょうか。

小さなポケットサイズの、ただの横罫線しか印刷されていない手帳を買いました。

そこに手書きでいろいろ書き込むのが、楽しかったのです。

それをきっかけに手書きしたい欲がムクムクと育った今年でした。

来年はその手書きを続けてみたい、もっと進化させてみたいと思ったからです。

とかなんとか言っていますが、夢を実現するために人生の道しるべがあるとワクワクするのが私の性格なのです。

実は『美しい計画を立てる』ことが大好き。

ただただ美しい計画を立てて、うっとりすることもしばしば。

(美しいというのも大切な要素)

そして、最初のファーストステップで全く計画と違うことをやっているのも、私自身ですが(笑)

とどの詰まり早い話が『計画を立てるのが趣味』ということらしいです。

趣味を今年目覚めてしまった”手書き”でやってみようかな、という軽い動機です。

私の買ったフランクリンプランナー手帳

今回買ったフランクリンプランナー手帳は、『フランクリン・プランナー オリジナル ウィークリー リフィル 15ヶ月版 2023年1月始まり コンパクト』です。名前長っ。

毎週月曜日に週次レビューをしているために、ウィークリータイプが良いなと思いました。

最初のページ
マンスリーのページ
ウィークリータスクのページ。12月26日スタート。もうすぐスタートできる。ワクワクしかない!
ウィークリーゴールのページ。多分繰越案件ばかりだとは思うけど、ワクワクします。
週間スケジュールのページ。ここは引き続きデジタルで管理するので使い方を工夫しようと思います。

手帳カバー

フランクリンプランナー手帳のカバーは1万円を超える高価な物が多いです。

過去に、カバーをフリマアプリで売るということをやらかしていますので、万一失敗しても良いように安価なものを探して買いました。

けれどこのレインボーなカバーが予想以上に私のツボにハマってワクワクが爆上げです。

レインボーカラーが予想以上にお気に入り

買う際の注意

手帳カバーの買う際の注意ですが、私と同じリフィルだったら「B6」サイズを購入してください。

実はリフィルだけ買おうとしたら、Amazonから「こちらもおすすめ」と1000円台の安いカバーを勧められたので、そのまま一緒に買いました。

届いてみたら、そのカバーはバイブルサイズで綴じるパンチ穴の位置がまったく合わない。。。

えーーーお勧め言うたやん!と届いてからツッコミしましたが、後の祭り。

すごすごと返品手続きをして、新たに買い直すという手間が発生しました。

返品面倒くさい・・・。

まとめ

『計画を立てる』ことが趣味な私にとって、良い相棒を手に入れた気分で、このブログを書きながらワクワクしています。

そして来年は「手で書く」ことにちょっとだけこだわってみようかと思っています。

計画を”体感する”ことで、何か予想もしなかった面白いことが生まれるかもしれません。

逆に早々に飽きてしまっているかもしれません。

でも今ここでワクワクしている自分を大切にしたいと思っています。

毎日が慌ただしいですが、時にはわざわざ時間を作って手帳を眺めてみたいと思っています。

”わざわざ手帳のために時間を作る”ってなんて贅沢なんでしょうね。

【さゆりTHERAPY】

心理セラピー・カウンセリングを行っております。
詳しくはこちら

講座開催 予定

  • ブックマーク