-
レトロ建築
大阪 南船場 堺筋倶楽部:生きたレトロ建築を巡る カーサ・アンブロシア(AMBROSIA)
建物が好きです。 今となって、なんで建築家にならなかったのだろう?と思うぐらい建築が好きです。 しかし”ザックリ”で”だいたい”な性格のため、目指さなくて正解な気がします。きっとピサの斜塔並みに年々傾く建物が出来上がった […] -
レトロ建築
大阪 北浜 「北浜レトロ」紅茶の香り高いティールーム : 生きたレトロ建築を巡る
大阪のレトロビル巡りをしています。 今回は「北浜レトロ ビルヂング」 住所:大阪市中央区北浜1-1-26 電話:06-6223-5858 営業時間:[月~木]11:00~21:00、[金]11:00~21:30、[土・日 […] -
レトロ建築
太陽の塔 内部公開 迫力満点の岡本太郎作品:事前予約方法
2025年 大阪万博開催が決定しました。 記念すべき開催決定の数日後に大阪に滞在していたという偶然。 前大阪万博のシンボルである太陽の塔が、2018年1月から48年ぶりに内部公開をスタートしたので、記念に行ってきました。 […] -
レトロ建築
ものくろキャンプ開催報告:【大阪:コラボ企画】ものくろキャンプ×MAKANA 2015年総決算!写真×フューチャーマッピング×ブログ!フューチャーでGo!Go!
谷町六丁目にある「刻家」さん 落ち着いた佇まいのキッチン付スペースです。 刻家 ときや 町家レンタルスペース レンタルキッチン <大阪市中央区内久宝寺町/谷町6丁目/谷町4丁目> どうして、刻家さんでワークショップを開催 […] -
レトロ建築
ものくろキャンプ開催報告:【大阪:コラボ企画】ものくろキャンプ×MAKANA 2015年総決算!写真×フューチャーマッピング×ブログ!スマホでステキなブログ写真を撮ろうよ
今さらですが、開催報告です! 2015年11月28日に大阪にて、ものくろキャンプと奈良漬けMAKANAさんとのコラボワークショップを開催しました。 題して「ものくろキャンプ×MAKANA 2015年総決算!写真×フューチ […] -
レトロ建築
『 カフェ ダール 』 原美術館で蜷川実花コラボスィーツに見惚れる
原美術館内のカフェのスィーツは芸術作品です。 原美術館の内カフェ 『カフェ ダール』 前記事の「蜷川実花展」を鑑賞した帰りに、美術館内のカフェに立ち寄りました。 前記事→蜷川実花写真展 と 原 […] -
レトロ建築
蜷川実花写真展 と 原美術館
静かな佇まいの原美術館で、アヴァンギャルドな蜷川実花展が開催中 蜷川実花写真展 フォトグラファーの蜷川実花写真展に行ってきました。 ”ニナミカ”の愛称で知名度 […]