広告
朝ごはんの記録
6月19日
最近「朝はしっかり食べる」にシフトしました。夜ご飯を19:00までに終わらせること。すると、今まで食べられなかった朝ごはんが美味しくなりました。・築地で買ってきた大粒のしじみのお味噌汁・卵焼き(とろろ昆布と青海苔入り)・築地で買ってきたマグロのすき身・ひじきの煮物・エゴマのキムチ・ごはん2018/6/19#朝ごはん#築地場内で買う食材は安くて美味しい!
6月20日
ここ数ヶ月、築地お買い物ツアーの時に買うお魚が美味しすぎて、なのにお手頃価格なので楽しみ仕方ありません。鮭はアルミに包んでトースターに放り込むだけ。・おおぶりな鮭・おろし大根・エリンギ、大根、大根の葉のお味噌汁・ひじきの煮物・エゴマのキムチ・ごはん2018/6/20#朝ごはん#築地場内で買う食材は安くて美味しい!
6月21日
昨夜、高野山で買ってきた高野豆腐を、頂いた根曲竹と一緒に煮た。出汁は「キムチクラス」で使った小魚の出汁ガラを冷凍していたので2番出汁にし、更に出汁ガラは松の実と生姜で佃煮に。茅葺き屋根の古民家が似合いそうな地味すぎる食卓、けれど充分に滋味。・根曲竹とゴマの炊き込みご飯・高野豆腐と根曲竹の煮物・エゴマのキムチ・浅漬け・切干大根煮・小魚の佃煮・大根とエリンギのお味噌汁#朝ごはん
6月22日
休み
6月23日
休み
6月24日
今日の朝ごはん-手抜きの巻-昨日、一昨日と朝ごはんをサボる。理由はその前の晩の晩ごはんが21:00ごろだったから。今日は手抜き。目玉焼きに作り置きを添えるだけ。今朝は予定が立て混んでいるためお味噌汁はなし。目玉焼きをご飯にのせ、塩気の…
6月25日
今日の朝ごはん最近ハマっている「大豆とネギのオムレツ」美味しくて簡単でしかもフリージングできるという優れメニュー。明日、少し昼間に時間ができるから作り置きしよう。変化が欲しい。あれ?ぬか床に入れておいた野菜を忘れたー・大豆とネギのオムレツ・浅漬け・エゴマのキムチ・小魚の佃煮・ごはんとゆかり・切干大根とアゲのお味噌汁#朝ごはん
感想
お休みの日は、前の晩の食事が終わるのが21:00ごろになり、朝に食欲が無かった。
タンパク質の作り置きを増やしたい。